宮坂家の食卓

宮坂家の食卓で「真澄 松の間」と一致するもの

2023年 穀雨の頃

穀雨の頃となり木々の芽吹が始まりました。
 
昨日は、真澄の通信販売向けのカタログ作りの撮影を行いました。
撮影スタッフは、宮坂家の家は慣れたもの、引き出しを開けながら食器選びを楽しんでいました。
maki.JPG
松の間の試飲コーナーも18日にオープンとなり、
スタッフ一同、様々なシュミレーションをしてお迎えの準備も整いました。
松1.jpeg
眞澄の、春恒例の「仁寿稲荷」の行事も本日行い
お稲荷さん.jpeg
いよいよゴールデンウィークに向けての準備が始まります。
午前中も「夢宇谷」の方が、新しい商品の追加を持ってきてくださいました。
夢宇.jpeg
社長は、先週の「G7 軽井沢」で酒造組合の代表として出かけて、帰ってきました。
久しぶりの出張で、帰宅するなり、「最悪の三食・・・で疲れた」  との事
 たっぷりのワカメと筍・たっぷりの(セロリー・茗荷・紫蘇・新玉ねぎ)をニンニクたっぷりカツオのたたきに
 これでもかとお野菜を食卓に並べました。
筍.jpeg
眞澄のすずみさけ と共に・・・・・・
一口食べては、「これでなきゃ・・・・・」と安堵した様子。
ようやく疲れが取れたかのようでした。
 
 
 

  2023年4月20日 14:00



眞澄の「すずみさけ」本日発売! 

2023年4月8日
 
本日より、真澄 すずみさけ の発売となります。
すずみさけ.jpeg
松の間の試飲コーナーも着々と出来上がってきています。
松の間1.jpeg
四月の第四週辺りには、松の間での試飲も出来る予定です、お楽しみに・・・・
 
昨夜の雨で、多少桜が散り始めたところもありますが、
セラ眞澄の枝垂れ桜は、まだまだ健在です。
桜4.jpeg
先ほども、着物姿のお嬢さんたちが、枝垂桜の下で写真撮影に時間をかけて楽しんでいました。
 
宮坂家の畑にも、「山椒」の新芽が出始め、「うこぎ」も新葉をつけ始めました。
 
筍も店先に出始めますと、買わずにはおられません。
筍1.jpeg筍.jpeg
早速茹でて、若筍煮をつくります。 山椒をたっぷりかけて
今晩は「すずみさけ」で・・・・
 

  2023年4月 8日 14:39



眞澄 松の間の雪吊り

諏訪も朝はマイナス7度と、こうなりますと扉を開けるのが困難になるほどです!
 
セラもお正月の準備が始まりました。
冬囲い.jpeg
松の雪吊りも整い
諏訪の杉菜園さんにご相談して
2023年を迎える「セラ眞澄」のエントランスも準備が整いました。
セラエントランス.jpeg
昨晩の「宮坂家の食卓」には次男家族が来てくれて
食卓を囲みました。
 
今年も残り少なくなりましたが、真澄ファンの皆様にはお世話になりました。
 
あと数日、31日の15時までお待ちしておりますのでお目にかかりましょう!

  2022年12月26日 18:00



宮坂家の食卓 ユーチューブ動画

 
最近は、お鍋が多く、畑で収穫した大根のすりおろし
霙鍋のリクエストが多く、牡蠣だったり鶏だったりと楽しんでいます。
YouTubeの撮影.jpeg
 
昨日からは真澄「宮坂家の食卓」YouTube 「樽の香りをつけた、あらばしり」の公開がされました。
 
何ンと 22回目! 是非ご覧あれ!
 
来週は 「夢殿」の収録をします!
 
眞澄の松の間の冬ならではの風景、雪吊りも仕上がり
と同時に、山内悠さんの 展覧会「惑星」が始まりました。https://www.masumi.co.jp/
展示会.jpeg
2022年の1月31日までの開催で、
沢山のお客様がお見えになっています。
 
また、昨日からお花屋さんも諏訪市内で開業始まりました。「olde」
なんだか続々と若者たちが諏訪へ集まってきているみたいで
嬉しいです!
もっともっと集まれ!
 
 
 
 
 
12/18~  山内 悠 「惑星」展覧会開催
 
 
 
 
12月18日(土)より蔵元ショップ Cella MASUMI【松の間】にて、山内 悠 様の展覧会を開催いたします。
 
 
 
山内 悠様は、自然の中に長期滞在し、自然と人間の関係性を見つめることで、世界について探求している写真家。
 
そんな山内 悠様の世界観を是非ご覧ください。
 
 
 
 
 
山内 悠 展覧会「惑星」
 
YU YAMAUCHI  EXHIBITION  「PLANET」
 
平行して存在する複数の世界が無限の「いま」に生きている。
 
モンゴルの旅から表れた時空を超える光景 。
 
(山内 悠様HPより)
 
 
 
 
 
『山内 悠 展覧会「惑星」』
 
期間/2021年12月18日(土)~2022年1月31日(月)
 
開催時間/10:00~17:00(12月31日のみ10:00~15:00・元旦は定休日)
 
会場/Cella MASUMI【松の間】
 
 
 
在廊日/
 
2021年12月18日・19日・25日・26日
 
2022年1月10日・15日・22日・29日・31日
 
 
 
 
 
また、下記日程にてギャラリートークも開催予定です。
 
 
 
山内悠 ギャラリートーク
 
日時/2022年1月29日(土) 14:30~
 
会場/Cella MASUMI【松の間】
 
※入場無料・予約不要
 
 

  2021年12月19日 15:54



丸松水産 と真澄 そば打ち次男

今回は、コロナ騒ぎ・猛暑と大変でしたが
オリンピック閉会式も無事に終わり
大勢の方の思いで、無事にたくさんのプレーを堪能
させて頂きました。
 
宮坂家の食卓の最近はというと
直孝.jpeg
「山の日」というのに、天候が悪く山はお預け
休日は、畑の草と
セラ眞澄の前庭と「松の間」庭の草取りとの闘いです。
ご褒美には
「丸松水産のお刺身が食べたい!」というご要望で
「今日のお薦め刺身の盛り合わせをお願い」
とお願いしたところ・・・・
 
なんと「突撃取材良いですか?」とのことで
宮坂家の食卓へカメラマンがやって来ました。
刺身.jpegつかみあい.jpeg
丁度、家族全員集まる日でしたので、父も上機嫌!
しっかり取材を受けていました。
 
食後の運動はジジとお孫ちゃんとのレスリング!
オリンピックの影響は子供達には大きいです!
そば.jpegazusa.jpeg
さて、そのお刺身には、やはり 真澄すずみ酒 一升が軽く空きました。
 
次男の打つ蕎麦は翌日のお昼に、
お天ぷらは娘夫婦が仲良く準備してくれました。
 
やれやれ、宮坂家はともかく忙しい夏です。
 
 
 

  2021年8月 9日 16:52



諏訪の真澄の一角に「あゆみ食堂」がOPENします!

今回の台風19号では大騒ぎ!
これからの日本はどうなっていくのでしょうか?
 
その中でも、明るい話題のご報告!
 
IMG_2701.jpgIMG_2685.jpg
眞澄の松の間では13年目となりますが
「酒井慶二郎さんの絵画展示会」を開催してます。
今回も力作が並んでいて、いつものことながら元気をいただけます。
今年から次から次へと、新しい試みが諏訪で起きています。
まずは、7月にオープンした 
 
カフェと暮らしの雑貨店fumi
元薬局の建物をリノベーションした
カフェと暮らしの雑貨のお店です
かわいい若夫婦が素敵な雑貨とおいしいご飯を、
地元のご近所さん通ってくださっています。
.
〒392-0025 長野県諏訪市末広5-7
JR中央線 上諏訪駅 徒歩7分
営業時間 11:00 - 19:00
定休日 月曜日 + 不定休
 
昨日からプレオープンの「あゆみ食堂」は
大塩あゆ美さん 料理家、出張料理人!
10月21日に長野県諏訪市にて食堂をオープン!
たのしいおいしいごはんの店です。もちろん真澄も呑めます!
もちろん真澄も呑めます!
IMG_2714.jpg
実は、我が家が一年半前に購入したお家なんです・・・
眞澄の霧ケ峰へ上がるパーキング入り口の一角に
リビルディングセンターJAPANとの共同でリノベーション
して出来た食堂。
 
前々から、主人と眞澄の一角に、おいしい優しい食堂があったら良いのに・・
と願っていたところ、思いは叶うのですね!
素敵な女性が来てくださいました。
 
そして・・・
 
珈琲焙煎屋さんもできました
https://deskgram.cc/ambird_coffee_tea
AMBIRDのオーナーバリスタ兼ロースター
長野県諏訪市に
自家焙煎のコーヒーと
お茶が飲める店舗で
「一杯のカップから、
生活の豊かさについて考えるきっかけを」
 
五蔵の入り口 諏訪2丁目の信号機を入って所。

  2019年10月14日 12:10



真澄 新酒 純米吟醸あらばしり いよいよ発売!

小雪が近づいて来ました。
23日の勤労感謝の日から、真澄「純米吟醸あらばしり」
発売日となります。
24日の土曜日には、10時半から神事がはじまります
皆様のお越しをお待ちしております。
さて、今月も週末はなにかとイベント続きでした。
一週目には「JOY OF SAKE」は、今年で9年目となり、
全国から集まるお酒の種類も多くなり会場も広くなった分、走り回りながらのイベントでした。IMG_0064 (2).jpeg
 
二週目は、真澄「松の間」でのイベントで賑わい。
三週目の週末は、長野市の若里公園で「全国発酵サミット」に参加してきました。
社長が、パネルディスカッションに参加したり、公園では真澄のブースを設けたり、
多くの発酵ブースで、発酵の力の話題性に感心しました。
IMG_0134 (2).jpeg
マルコメ味噌さんの「美麻高原蔵」でのお味噌作り体験に参加しましたが
茹でたてのナカセンナリ(大豆の種類)に塩と糀を混ぜ合わせ、無添加生みそを混ぜわせる、
という作り方。なかなか面白いものでした。
 
今週の新酒まつり、酒粕のつめ放題!もしますので諏訪へお越しください。
 
 

  2018年11月20日 17:31



小暑 カヌー・BBQ・笛・アクセス バース

あと数日で「小暑」に入ろうとしています。
そして、明日はセラ事故後八年をむかえます!
あの事故では大勢の方々にご心配をおかけして
励ましていただいて、応援のお言葉を頂戴したものでした。
 
人生には色々なことが起こりますね、
楽しいカヌー仲間とカヌー漕ぎにBBQと、過ごす時間もあれば
思いがけないことが起きてしまい落ち込むこともあります。
テレビをつけると、悲しい事故・事件の話題ばかり
IMG_0498.jpgIMG_0502.jpg
その中でも、真澄の松の間では 週末は素敵な笛のコンサートをしたり
東京から土屋和子先生が来てくださいまして、「アクセス・バース」の講習会を開催したり!と
心が穏やかになる時間を設けてます。
IMG_0506.jpgIMG_0515.JPG
悲しく涙を流しながらのお酒よりも楽しく笑いながら呑む真澄の方が良いに決まってますもの。
 
7月7日は七號酵母の記念イベントとなります。限定のお酒も出ますので
セラを覗いてみてください、素敵なボトルデザインですよ!

  2018年7月 4日 16:47



真澄の甘酒 新発売! 粕汁も人気!

  節分もすぎ、今年は新年からここまで一気に過ぎてしまいました。
千客万来とは正しくこのこと・・・・
相変わらず週末は生牡蠣が届いたと、友人たちと酒盛り!
sIMG_9218 (1).jpg
今年の寒さは久しぶりの本格派!
「御神渡り」も2月2日に発表があり
昨日からは観光客も諏訪入り・・・
今朝はマイナス9度 朝から神事が諏訪湖の上で!
皆様ご苦労様です!
 
諏訪五蔵の近くには お昼のご紹介が出来るところが少なく
社長と悩んでいたところ、えいや!やってみるか・・・と
真澄の「松の間」でイベントがないときに
「真澄 酒粕汁定食屋」(酒粕汁・おにぎり二種・こんにゃく・がんも・甘酒 人参和え・甘酒)
20食限定で開店!などと考えては行動に移しました。友人の助けを借りて
これもまた、大忙し!(慣れないことで)
sIMG_9186 (2).jpg
その間に、銀座NAGANOでは「寒更し蕎麦と真澄の会」へも応援に出向きました。
これも、東京大寒波到来! 大雪が降った日に向けて出かけ
なんと、電車が止まってしまったので、急遽 16時の高速バスに飛び乗り、新宿到着には六時間半かかり
家に着いたのが なんと23時半!
 銀座では昨年の熟成「うすにごり」を蕎麦前で皆様にお酌して周り 「信州 諏訪へどうぞお越しください!」とPRしてきました。
sIMG_9226.jpg
SBCラジオ では真澄の「甘酒」PR。今回は 葦木啓夏 (あしき ひろか)さんとのトーク収録。
昔は「美咲」ちゃんという名前のシンガーソングライターでしたが、2016年より改名したとのことでした。
 
一月なのに「講演会」も二回依頼され。この準備のも追われていました。
その合間に、新年会も多々あり。最後の新年会では 「富士見の山で撃ってきた鹿肉」とジャーキーを持ってきてくださり
真澄のあらばしり にピッタリ!とついついグビグビ!
sIMG_9236.jpg

  2018年2月 5日 14:58



100年ごはん!IN辰野  

ここのところ諏訪も日中の温度が上がり
朝夕と水やりをしないと畑が干上がってしまいます。
五時起きで、水やりと草むしり
野菜たちの成長を楽しんだり、成長の遅い野菜たちをどうしたらいいのか悩んだり。
農家の方たちの苦労を感じてます。
枝豆.jpg
先週一週間の始まりは、イタリアでお世話になった方々が、宮坂家の食卓へ
和やかな時間となりました。
せっかく遠方からですので、諏訪の食材でおもてなし!
諏訪産「生ラッキョ」の米油蒸し焼き
調味料には 醤油糀 胡椒
sむしらっきょ.jpgyuuko.jpg
乾物料理やら わかさぎの南蛮漬け等 真澄 乾杯!
イタリア事情をお聞きしながらの時間を持ちました。
 
そして週末は昨年から始まった七號イベント
一般の方々向けで、午前午後と二回に分けて七號プレート見学会。
夕方からは松崎晴雄氏にお越しいただいて七號について語っていただきました。
 
懇親会では 七號酵母を使ったお酒の試飲会と肴
茄子そうめん・鶏ひきバーグ・ピーマン雑魚炒め
ちぎり胡瓜・ラップおにぎり・粕漬けのお漬物 4種盛り合わせ
真澄の松の間で七號フィーバーした方々で賑わいました。
バーグ.jpg
 
 
 
土曜日には姪っ子がお友達を連れて信州旅行!
宮坂家の食卓が、若い女子で賑わいました。
鰹のカルパッチョにお天ぷら(キス・アナゴ・みつば・かぼちゃ・・・)
「揚げながら食べるのは楽しい・・・」と
てんぷら.jpg
 
日曜日には、辰野 川島小学校の体育館で
大林千茱萸監督のドキュメント映画がありました。
「100年ごはん」の上映会へ主人と友人たちと
以前から関心がありましたので、楽しみに!
通常の映画会とは違い、お食事会にトークショウとありました。
13人の小学校!子供たちが育てたジャガイモを配ってくれたり
近隣から採った竹でお皿、味噌汁おわんと手作り
一汁三菜、見事なご飯でした!
100年後はどうなっているのでしょう?
今、気づき手を打つ時期なのでは・・・と考えさせられました!
 
 
 

  2017年7月10日 16:41




文字サイズ変更 小 中 大

宮坂 公美
衣食住に大変興味深く特に、食・器に関しては貪欲極まりない両親の元で育ち大学時代に様々なジャンルの料理教室に通い、母の教えの下父のお客様への「おもてなし」は日常茶飯事。

大学卒業後、ご縁があって当年結婚、三人の子育て中、三番目が小学校へ入学を機に、私も社会人一年生に。

「酒のある和やかな食卓」をテーマにCella MASUMIオープン
信州が好き・人が好き・お酒が好き。